パパイヤは成長が早く実を収穫できるのが早いと聞いたので、パパイヤを育ててみることにしました。
私の家庭菜園の腕前はイマイチで、枯らしてしまうことが多いです。日本・カリフォルニア・ハワイと毎度花や野菜を育てようと試してみるものの、上手くいったことがない。そんな腕前の私ですが…
パパイヤの苗も売っているのですが、今回はパパイヤの実から種を取って植えました。
何度かやっていますが、パパイヤの種の発芽率はかなり良く簡単に発芽してくれます。
←こちら1年半が経過したパパイヤの木。1m近くになってきました。
お水以外特にあまり何もしてあげてないけど、すくすく育っています。
でも実を付ける気配がありません。調べてみたら、なんと種にはオスとメスがあることが判明!そして私が育ていているパパイヤはどうもオスの木みたい…とほほ…
パパイヤの実の下の方の種がメスの確率が高く、上の方の種はオスの確率が高いそうです。パパイヤの実を収穫するために、再度チャレンジ!
今度はちゃんと下の方の種を選んで植えました。
相変わらず簡単に発芽してくれるパパイヤちゃん。3ヶ月でこんなに大きくなった→
1mくらいかな。順調に育っています。葉の付き方が前とは違う感じです。
今度はメス✨と期待しています⭐︎
このパパイヤは前に植えたパパイヤ君よりも発育が早いです。
同じ頃に植えたのと比べても断然早い。
早い段階で大きなプランターに植えた為か、土があっていたのか??
← 左:3ヶ月前に植えた苗
中央:同じ頃に植えた苗
右:1年半前に植えた苗
実がなるのは先になりそうですが、プランターでもすくすく育ってくれるパパイヤたち。
夏にパパイヤを食べる機会がある方は、種を植えて育ててみるのは面白いですよ。
パパイヤの苗は寒さに弱いので、日本の冬は室内管理が必要かと思います。パパイヤは背丈を小さく育てることもできて、上から出てくる新しい芽を切って背丈を調整 又は途中から根を出させて木の背丈を縮めることもできます。
我が家のパパイヤ君ももう少し大きくなったら、背丈を小さくしようと思っています。
実がついたらまたご報告します♪
さて実のならないパパイヤ君は、使い道がない…(失礼!)と感じたのですが、観賞用に楽しめる♪
そしてパパイヤの葉には高い栄養価があることも判明しました🎉パパイヤ君にはこれからも元気に育ってもらいます。
次回はパパイヤの葉っぱについての記事を書きたいと思います。よかったらまた覗きにきてください😊
読んでくださりありがとうございます。
今日もアロハな1日を🌈
マハロ🌺
Mika
コメント